
ここが見どころ
茨城県の最東南端、太平洋(鹿島灘)と利根川に面している波崎漁港。江戸時代の頃より利根川を挟んだお隣の銚子漁港の発展と共に関連して漁業が盛んに行われてきました。
波崎漁港は海面漁業および内水面漁業の漁業基地として、沖合まき網漁業を代表する大中型まき網船団を擁し、全国でも有数の水揚げ量を誇っています。
沖合の底びき網漁業、船びき網や貝桁網など小型船による沿岸漁業も盛んで、漁業の種類も豊富です。
平成17年には、波崎漁業協同組合(当時)が日本で初めて漁港内に風力発電施設1基(愛称『JFはさき海風丸(うみまる)』)を稼働(現在は2号機も稼働中)。
漁港の浜風を利用したクリーンエネルギーを生み出すことで、製氷施設などの漁港共同利用施設の使用電力を賄っています。
詳細情報
神栖市で食べるならこんな店
和風レストラン 三金
釜めし・寿司・そば。多彩なメニューで、ご家族連れから大宴会まで。 神栖市波崎の土合地区、国道124号線沿いにある和風レストラン 三金(さんきん)さんは、釜めし・寿司・そば・丼物・うなぎ・魚料理など、多彩なメニューの和風レ […]
神栖市に泊まるならこんな宿
ノヴァ・ホール ホテル梅はら
スポーツ合宿から婚礼まで利用される、和モダンな宿。 瓦屋根の純和風な外観が特徴的なノヴァ・ホール ホテル梅はらさん。宿目の前の大駐車場は110台を収容でき、団体客でも自家用車の駐車が可能。 建物横のスペースにはグラウンド […]
Water Garden Resort キャンプ&マリーナ
ウォータースポーツが楽しめるキャンプ場。 「Water Garden Resort キャンプ&マリーナ」は、神栖市日川、常陸利根川に面した閑静なほとりに2019(令和元)年7月にオープン。 ウォーターガーデンリゾ […]