
ここが見どころ
山本家は鹿島灘に近い神之池畔にあり、江戸時代中期以降名主を勤め、地引網漁の網元でもあった旧家です。住宅のはっきりとした建築年代は不詳ですが、手法より見て18世紀前半に建てられたものと考えられています。
寄棟造りで、屋根は茅葺(かやぶき)。間口10間余、奥行き約5間半の南正面東寄りに突出部を付けた曲屋という形式で、正面及び西側面が軒下に張り出した「せがい造り」になっています。突出部のある部分が土間で、奥の方には部屋が設けられています。
この住宅は良質で保存が良く、漁家として国指定重要文化財になっているものは山本家を含めて4件しかありません。現代に江戸時代の漁家の暮らしぶりを伝える貴重な文化遺産です。
建築後、文化11~14(1814~1817)年にかけて大きな改造があり、その後も小改造を重ねていましたが、平成4(1992)年より2年間かけて行われた全面解体修理工事によって、建築当初の姿に復元されました。
平成23(2011)年の東日本大震災では津波の被害を受け、床上まで浸水。土壁は削られ建具は流されましたが、家屋自体は倒壊せず、耐えきりました。
建物外観は自由に見学することができます。建物内部を見学する場合は、下記山本家へ電話での事前予約が必要です。
詳細情報
所在地 | 茨城県神栖市奥野谷4281 |
見学料 | 無料 |
問い合わせ先 | 有り |
アクセス | (車)東関東自動車道 潮来ICから約20分 (電車)JR潮来駅・鹿島神宮駅よりタクシーで約25分 |
関連リンク | 山本家住宅(神栖市ホームページ) |
神栖市で食べるならこんな店
神栖市に泊まるならこんな宿
ふれあいセンター湯楽々(ゆらら) コテージ
ふれあいセンター湯楽々(ゆらら) コテージ 奥野谷にある神栖市営の温浴施設「ふれあいセンター湯楽々(ゆらら)」敷地内には、宿泊施設としてコテージが2棟あります。リビング・和室(1F・ロフト)・キッチン・バス・トイレがあり […]
HOTEL R9 The Yard 神栖
コンテナというユニークなステイスタイルのホテルです。 HOTEL R9 The Yard 神栖(ホテル・アールナイン・ザ・ヤード かみす)は、ロードサイド店舗が立ち並ぶ国道124号線沿い、神栖市平泉に2021(令和3)年 […]
ホテルウィングインターナショナル鹿嶋
ウルトラファインバブル泉で、贅沢なひと時 ホテルウィングインターナショナル鹿嶋は、近隣の鹿島臨海工業地帯に出張されるお客様に多く利用されるホテルです。コンビニまで徒歩3分、周辺に飲食店が多数ある立地です。 ビジネスの場と […]