厚生労働省からマスク着用の考え方が次のリンクのとおり示されました。

屋外・屋内でのマスク着用や子どものマスク着用の考え方:新型コロナウイルス感染症対策

施設利用の際は、マスク着用の考え方を参考にしながら、引き続き基本的な感染症対策にご協力をお願いします。(2022年10月更新)

 市内運動施設の新型コロナウイルス感染症対策(神栖市ホームページ)

ここが見どころ

鹿島臨海工業地帯のコンビナートを間近に望む総合公園です。

園内には人工芝サッカー場・フットサル場(有料)、3on3用バスケットコート、ローラースケート・スケボー専用スペース、1周900mのウレタン敷きのランニングコース、大きな広場もあり小さいお子様連れでものんびり楽しめます。

詳細情報

所在地茨城県神栖市奥野谷6170-16
問い合わせ先《公園》神栖市役所施設管理課 TEL 0299-90-1111(代)
《サッカー場》神栖市文化・スポーツ振興公社 TEL 0299-97-1177
利用料金サッカー場・フットサル場のみ有料
アクセス(車)東関東自動車道 潮来ICから約30分
(電車)JR鹿島線鹿島神宮駅
※最寄駅からタクシー30分程度
関連リンク施設案内 神栖総合公園(神栖市ホームページ)
施設案内 神栖総合公園 サッカー場(神栖市ホームページ)

神栖市で食べるならこんな店

食べる
保立川魚店-外観
保立川魚店

うなぎ白焼きならココ!地元の人に愛される川魚店 主にうなぎを取り扱う川魚専門店「保立川魚店(ほたてかわうおてん)」は、日川の県道260号線から少し入った閑静な常陸利根川のほとりにあります。創業70年。うなぎの白焼きの店頭 […]

詳細はこちら
食べる
東京軒-外観の様子
とんかつ 東京軒

こだわりの厳選素材から生み出す“たしかな味”をご堪能ください 国道124号線沿いにある「とんかつ 東京軒」。ゆったりと清潔感ある店内です。 ご主人が自信をもって提供するとんかつはこだわりの一品。ロース・ヒレと、サイズ(大 […]

詳細はこちら
食べる
プライムリブのお店
レストラン プライムリブ

肉の旨さが違う。特選素材、プライムリブ ⇒『プライムリブ公式ホームページ』を見る ステーキやハンバーグを食べるなら神栖市波崎のプライムリブへ。 本格的なステーキから和食、パスタ、ドリアなど、特選素材のメニューでお待ちして […]

詳細はこちら

神栖市に泊まるならこんな宿

泊まる
sakaeya外からみた様子
フラットスリーsakaeya

スポーツ合宿からフィッシングまで楽しめる宿 波崎海水浴場まで徒歩5分という太平洋間近にあるフラットスリーsakaeyaさん。 本館のsakaeya館の他に2階建て客室フラット館、宴会用大広間専用のスリー館という構造で、全 […]

詳細はこちら
泊まる
ホテルきたがわの外から見た様子
ホテルチェックイ~ンきたがわ

市営体育館・野球場が至近。海水浴場もすぐそば。 波崎の市営体育館・野球場のすぐ前にあるホテルチェックイーンきたがわは、海水浴場まで歩いて3分ほどで行けるのも魅力の旅館です。 本館、別館、思い出館の3つで計25室(うち1室 […]

詳細はこちら
泊まる
鈴嘉旅館-外から見た所
鈴嘉旅館

歴史と現代が交差する和モダンなデザイン 創業は明治時代と波崎地区の旅館では一番の老舗である鈴嘉旅館さん。昔は蒸気船が停まる蒸気宿として親しまれていたとのこと。 2010年夏に全面リニューアルオープンしたばかりで、玄関を一 […]

詳細はこちら

その他の『観光・レジャー』情報

観光・レジャー
鹿島港内一周見学船「ユーリカ」

※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、現在運航を休止していた鹿島港内一周見学船「ユーリカ」は、 2022(令和4)年11月25日(金)から団体のお客様向けの運航が再開となっています。 詳しくは下記、鹿島埠頭㈱ホームページ […]

観光・レジャー
波崎かもめ公園

ここが見どころ 波崎かもめ公園は、利根川河口のすぐそばにある、開放感にあふれた公園です。 大きな漁船のモニュメント「はさき丸」を中心に、広場は太平洋の波を模した波状のタイルになっていたり、カモメの姿をした街灯、クジラの親 […]

観光・レジャー
波崎ウインドファーム
波崎ウインドファーム

ここが見どころ 平成16(2004)年に神栖市矢田部十町歩の海岸線に12基の風力発電施設が誕生しました。 一直線に並ぶ姿は壮大な風景です。テレビドラマやCM、映画の撮影で使用されることもあり、神栖市の海岸線のシンボルとな […]

観光・レジャー
波崎漁港

ここが見どころ 茨城県の最東南端、太平洋(鹿島灘)と利根川に面している波崎漁港。江戸時代の頃より利根川を挟んだお隣の銚子漁港の発展と共に関連して漁業が盛んに行われてきました。 波崎漁港は海面漁業および内水面漁業の漁業基地 […]

観光・レジャー
神栖中央公園

平常時は市民の憩いの場として親しまれている防災拠点 神栖中央公園は、旧建設省土木研究所鹿島試験所跡地につくられた防災公園です。 災害時には約21ヘクタールという広大な敷地に、かみす防災アリーナ、ふれあいの丘(緊急時避難用 […]

観光・レジャー
息栖神社

2023(令和5)年の初詣について 新型コロナウイルス感染防止対策のため、人との距離を保ち、マスクを着用するなどのご協力をお願いいたします。また、甘酒・豚汁の振舞いは行いません。 毎年恒例の鹿島灘太鼓による初打ち奉納が、 […]