商品の特長

『神栖カレースティック(神栖市産ピーマン使用)』は、生産額日本一を誇る神栖市特産のピーマンを練り込んだカレーフィリングが入った、油で揚げるスティックタイプの冷凍カレーパンです。

冷蔵庫で解凍した後、180℃の油で両面を30秒ずつ揚げれば出来上がり。

長さ約16cmのスティックタイプなので食べ歩きにも向いており、イベント等でのフード販売の際に大活躍することまちがいなし。

前回の認定品『神栖メンチ』を生んだ鹿島食品の自信作です。
令和3年度神栖市地域特産品認定品。

事業者からのコメント

神栖のピーマンをPRする為、神栖メンチに続く第2弾を検討しておりましたが、カレーパンに決定しました。

カレーと言えば甘口から激辛まで、更には具材によっていろいろなバリエーションがあります。

スパイスを効かせすぎるとピーマンの風味が無くなるなど、ピーマンにバランスよく合う味や、大人から子供まで満足できる味を決めるのが難点でした。

可能な限り国産原料を使うことで安心・安全も配慮しました。

形状については最後まで検討した結果、神栖メンチとの相乗効果や、他にはない特色を出すために棒状に変更しました。

油で揚げるだけですのでイベントや一品メニューなどで取扱いやすく、売上に貢献することが卸売の役割と考えております。

詳細情報

所在地神栖カレースティック(神栖市産ピーマン使用)
事業者鹿島食品株式会社
販売場所直売所 WINDS BASE
 神栖市太田580-18 TEL:0479-46-5771
カシマサッカースタジアム内売店「まるだい」
 (※鹿島アントラーズホームゲーム開催時のみ)
 鹿嶋市神向寺後山26-2 TEL:0299-84-6622
ほか、市内の飲食店にてメニュー提供拡大中
特記事項賞味期限:製造から1年
保存方法:-18℃以下で保存
調理方法:冷蔵庫で解凍後、180℃の油で上面から30秒揚げた後、裏返して30秒揚げてください。
関連リンク神栖市地域特産品 (神栖市)
神栖カレースティック (鹿島食品)
一度は食べてみたい!新たな地域特産品が5品認定!
(神栖市魅力情報発信ポータルサイト カミスミカ)

その他の『神栖市地域特産品 認定品・市内物産』情報

物産情報
波崎水産加工業協同組合
波崎水産加工業協同組合

波崎の水産加工業 波崎地区を中心に水産加工業者の組合員は現在27件あり、主に波崎漁港で水揚げされる「いわし」「さば」「さんま」を冷凍し、干物や缶詰などの水産食品の原材料として国内外に出荷しています。 生産される製品で一番 […]

物産情報
神栖シフォン

商品の特徴 『神栖シフォン』は、独自の製法で神栖市産のピーマンを生地に練り込んだシフォンケーキです。 ピーマンの風味はそのままに、独特の苦みを抑え青臭さを感じさせない、自然な甘みを生かしたふわふわ食感のケーキなのでお子様 […]

物産情報
神栖市産ピーマンソフト

商品の特徴 ピーマン作付面積日本一の神栖市で、ピーマンが美味しいソフトクリームになりました。『神栖市産ピーマンソフト』は、すっきりとした甘さとピーマンの美味しさが楽しめる一品です。 地元JAから直接仕入れた神栖市産ピーマ […]

物産情報
東国三社巡りサブレ

商品の特徴 『東国三社巡りサブレ』は、関東屈指のパワースポットとして人気の東国三社の各神社(鹿島神宮、香取神宮、息栖神社)の特長をイメージした、3種の風味のサブレです。古くからの東国三社参りの風習を、現代に広く伝えるお菓 […]

物産情報
スイートカクテルペッパーピクルス

商品の特徴 日本一のピーマン産地である神栖市のピーマン・ミニパプリカをたっぷり使用したピクルスです。 カラフルで色鮮やか、少し甘めの酢漬けになっています。カレーライスの箸休めや、サラダに乗せてお召し上がり下さい。 平成2 […]

物産情報
神栖カレースティック
神栖カレースティック

商品の特長 『神栖カレースティック(神栖市産ピーマン使用)』は、生産額日本一を誇る神栖市特産のピーマンを練り込んだカレーフィリングが入った、油で揚げるスティックタイプの冷凍カレーパンです。 冷蔵庫で解凍した後、180℃の […]